SSブログ

学生生活最後の宿題も『疑惑』がいっぱい!!! [家庭でのできごと]

与えられた宿題のテーマは
①スポーツに関するもの
 …中3同級生の甲子園プール登校日

②お出かけなどの楽しかったこと
 …セントレアでジャンボ機を見た。『夢の超特急展』
  地元の夏祭りと花火大会

③家のお手伝い
 …田んぼの草集め。今日の『庭の芝刈り』
いづれにしても『家のお手伝い』は疑惑にまみれています。


nice!(0) 

日照不足がもたらす農産物への影響 [自宅周辺の自然・環境など]

今年の8月は悪天候により、全国的に日照不足となっている。
農産物をとってみても生育が悪く、野菜は高値が続いている。我が家の畑に生っている物は「オクラ」「ピーマン」のみ。
気になる稲作の状況を確認した。
栽培している稲の品種は「アイチノカオリ」。


通常であれば、田植え後80日で出穂する。
今年の田植えは6月7日(土)に行った。
今日は8月30日(土)で、12週・84日経過した。稲に花が咲いているのを確認した。
今年の夏は「冷夏」ではなく、「日照不足」。
稲作は今がもっとも大事な時で、9月の中旬になれば圃場への農業用水の供給はストップする。
天候不順が解消されることを天に願うばかりである。

DSC_0212.JPG天気図.jpg

(テーマ稲の花)

平成22年8月28日 出穂期(しゅっすいき)と稲の花
平成23年8月14日 圃場(田んぼ)の異変
平成25年9月1日 稲の花

nice!(0) 

聴力検査を行いました [医療機関での報告]

平成26年8月5日のブログで「新たに耳鼻科などを受診することが決まりました」と記述しました。
今日その耳鼻科を受診しました。
聴力検査ですが、ABR検査を今まで6回試みましたが、検査の都度「入眠状態」にならず実施できませんでした。
ABR検査の目的とメリットは音が聞こえたかどうかを返事できない人に行なう聴力検査で、聴力障害がどの部分で起きているかを突き止めることができます。
今日行った検査は「遊戯聴力検査」の内のピープショウ(Peep Show)検査で、音が出ている時だけボタンを押すと玩具が見える装置を使って行いました。
その様子は↓のビデオの通り。


結果は高い音で大きな音は問題はありませんが、小さい音は反応が遅い。
この検査では、「両耳で音が聞こえるか聞こえないか」が分る程度です。ピンポイントでの指摘はできません。

 本人はワル知恵が発達しているため、検査技師の顔を見ながら反応していたところもあった。どうも「カンニング」或いは「疑惑の残る」検査となった。
※ Peepは「覗く」という意味。「出歯亀」は英語でPeeping Tomという

(テーマ聴力検査)
平成20年8月7日 脳波をとりました 12歳
平成21年11月11日脳波の検査・・・成功か失敗かよく分からない 13歳
平成22年7月23日 脳波&聴力検査 13歳
nice!(0) 

「ヒコーキ」 & 「新幹線」by 電車旅 [遊びに出掛けました]

目的および内容
①今日からセントレアで地元の「ワン丸君」ステージショウと特産品の販売が開催される。
②高島屋で開催されている「夢の超特急展」が今日最終日であること。
経路 鉄道会社は全て名古屋鉄道
犬山駅 (乗換) 金山駅 セントレア(ステージ等) 名古屋駅 高島屋 名古屋駅 (乗換) 岩倉駅 (乗換) 犬山駅 (乗換) 楽田駅

①は父の仕事関係によるところが大です。
 ステージのMCは吉本芸人の「トラッシュスター。主役は「ワン丸君」
 地元特産品は「お茶」「蜂蜜」「拳骨」が展示即売

②は全く父の趣味の世界
 大変混み合っていました。特に鉄道模型のモジュール(これ位なら自分でも何とか?)。

今年の秋には特別支援学校の修学旅行があります。その予行演習の一助にでもなればと思い…
ビデオを見てください。


nice!(0) 

精霊送り [家庭でのできごと]

13日・14日・15日とお盆でした。
期間中は宗派(臨済宗妙心寺派)の戒律に基づき、謹んで日々を送りました。
今年のお盆は台風11号の影響で、天気は曇り又は雨模様で強い直射日光を浴びるようなことはありませんでした。
(このままだと稲作を始めとした農作物の収穫に悪影響を及ぼします)
下のビデオは「迎え火」と「精霊送り」の様子です。


(テーマお盆)
平成22年8月15日 おくり火
平成25年8月13日 むかえ火

nice!(0) 

残念ながら、勝利とはなりませんでした [その他]

昨日のブログで中3の時の同級生が甲子園出場と投稿しました。
ゲームへの出場は適いませんでしたが、TVには何度も映りました。
「勝負は時の運」といいますが、残念です。
nice!(0) 

中3の同級生が明日「甲子園」に出場 [その他]

ス・ゴ・イ!!ことです。
野球の国内留学です。
応援しています。ぜひ勝ってください。
nice!(0) 

英語の歌舞伎症候群のホームページを作っているマーゴットさんより [海外の活動紹介]

英語の歌舞伎症候群のホームページを作っているマーゴットさんより娘さんの「タラ」のスライドショー+ビデオが送られてきました。
次のURLより是非見てください⇒https://vimeo.com/82622449
彼女は現在22歳。Azusaと似ているところの多いこと、多いこと!!
カナダでは特例で22歳まで日本で言うところの特別支援学校に通学できるそうです。
nice!(0) 

台風11号の吹き返し [自宅周辺の自然・環境など]

まず、今回の台風により被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げます。

幸いにも当地は「暴風域」に入らずに済みました。しかし、強い風が吹き荒れました。
午後3時ごろにはピークが過ぎました。ただし、気象庁は今夜また強い雨が降ると予報しました。
先週、気象庁が新しいサービス「高解像度降水ナウキャスト」リリースしました。
それによると下図のようになります。
降雨図.jpg


今までは国土交通省の「XバンドMPレーダー」を使っていましたが、こちらのほうが便利?
ピーク後、Azusaと一緒に町内の点検でかけました。台風が去ったと同時にセミがうるさく鳴いていました。

特に枝やゴミが強風の影響で散乱してはいませんでした。

(テーマ台風)
平成25年9月16日 台風一過
平成23年9月3日 台風第12号による雨(気象現象の大胆な仮説) この災害が契機となり「特別警報」がうまれた

「てんかん」の発作は2日で元に戻りました(熱も下がり、風邪も治りました)
nice!(0) 

超久しぶりの「発作」 [家庭でのできごと]

前回起こしたのがいつだったか忘れましたが、昨夜遅く(23時過ぎ)「てんかん」の発作を起こした。
今まで服薬管理が上手くいっていた証でもある。
そして今朝、いつもの後述する耳鼻科の医者にかかった。
起こした理由は思い当たることがいくつかある。
①昨日の日中「熱」が出た。食べたものも戻した。妹の風邪が移った可能性がある(こんなことは稀にある)。
②父がイレギュラーの忙しさとなった。など
Azusaには特殊なアンテナが備わっており、異変を感知すると「発作」が発現する。
15時間後の写真が↓。ご飯も食べず、パソコンもやらせてもらえないので「元気」がない。
08.09発作後15時間経過.JPG


(テーマ発作)
平成21年9月24日 てんかん薬の服薬をスキップすると 
平成22年11月22日 「発作
nice!(0) 

学校の「ふれあい夏まつり」 [学校行事など]

DSC_0202.JPG

今日学校で開催されました。
「太鼓をたたこう」と「街の写真館」のスナップは下のとおりです。
写真.JPGDSC_0200.JPG


参加者数は約200人で、ボランティアさん達もいっぱいお手伝いに来てくれたそうです。

nice!(0) 

今日は18歳の誕生日 [家庭でのできごと]

福祉の観点から援用する法律が18歳までは「児童福祉法」、18歳からは「知的障害者福祉法」に変わります。
受ける福祉サービスがどのように変わるかはよく分りませんが、今利用している「児童デイサービス」、「日中一時支援(長期休暇期間中のみ)」のサービスは特段変化はないようです。
下のビデオは「誕生日記念ディナー」


(テーマ誕生日)
平成17年  9歳
平成18年 10歳
平成20年 12歳
平成22年 14歳 この頃「デブのピーク」
平成23年 15歳
平成24年 16歳
平成25年 17歳
nice!(0) 

18歳の小児科受診 [医療機関での報告]

生後7ヶ月ぐらいから愛知県コロニー中央病で定期的に受診しています。
生後約1年で「歌舞伎症候群」ではないかと診断されました。
メインの小児科は15歳を過ぎてからは年に1回の受診となりました。
今日、1年ぶりの小児科でした。
内容はこの1年間の「発作」の状況や関節の動く範囲などの確認。
また来春の特別支援学校高等部卒業後の進路についてのヒアリングがありました。
その結果、新たに耳鼻科などを受診することが決まりました。


nice!(0) 

夏だ! 祭だ! 花火に鵜飼い!! [遊びに出掛けました]

今日は市内各所で「まつり」が開催された。
夜、父とまつり見学に出かけた。↓

・犬山駅西口の「ボン・ダンス」
・木曽川うかい
・木曽川ロングラン花火

(テーマ花火大会)
平成22年8月3日 震災復興祈念
平成22年8月9日 成田山名古屋別院にて花火を上から望む
平成24年8月1日 祖母と屋形船に乗って
平成25年8月4日 地元の3大夏祭り
nice!(0)