SSブログ

犬山ホテルの営業終了によせて [その他]

明日(2019年8月30日)予約の宿泊者が帰られたのち、正確には2019年8月31日午前11時を以って営業終了されます。
主人公は食事のみならず、国宝茶室如庵・木曽川鵜飼に何度も利用させていただきました。
スタッフは障害者に対してもとても親切に対応していただき感謝しています。
下のビデオは2012年8月1日の鵜飼い乗船前の食事風景で、最後は屋形船からの花火です(16歳)。


コメント(0) 

特別支援学校高等部3年間の学校行事のダイジェスト [学校行事など]

入学当時の名称は養護学校(旧身体障害者)高等部。
初めての知的障害の受け入れの為、入学にあたって一部の教員・保護者から猛烈な反対がありました。
曰く、暴力を振るったら。窓から飛び出したり 等
入学当初は教員からは何度も「自立」と言われました。
重度の知的障害の場合、生命維持が優先で自立できるわけがない。
何度も教員に説明し、納得していただきました。
こんな感じで高等部の3年間がスタートしました。
    先生方のまなざしがいっぱいの愛であふれています。


中学校特別支援学級と特別支援学校高等部の大きな違いは、当たり前と言えば当たり前ですが、特別支援学校はオーダーメイド感が満載です。
1.入学式と卒業式と進路問題
2012/04/06 養護学校の入学式
2012/10/05 特別支援学校の前期の「通知表」(1年)
2013/03/25 通知表・・・養護学校高等部1年生の記録(1年)
2014/05/27 職場体験の下見(3年)
2014/06/16 作業所の職場実習初日が終了しました(3年)
2015/03/06 特別支援学校の未来は明るい→「卒業生を送る会」より(3年)
2015/03/10 明日は卒業式(3年)
2015/03/11 卒業式の報告(家人からの聞き取り)(3年)
2015/03/11 卒業写真

2.運動会
2014/05/16 (学校生活最後の)運動会のしおり(3年)
2014/05/31 学校生活最後の運動会(3年)

3.学習発表会
2012/12/08 養護学校高等部の学習発表会(1年)
2013/11/30 学習発表会(2年)
2014/11/29 学生生活最後の学習発表会(3年)

4.授業参観
2012/04/25 養護学校の授業参観(1年)
2013/02/20 養護学校高等部の授業参観(1年)
2013/10/10 授業参観(2年)
2013/12/15 今年の秋に学校で作った作品(2年)
2014/02/19 特別支援学校(養護学校)高等部の授業参観(2年)
2014/07/05 授業参観(父も少しお手伝いしました)(3年)

5.遠足・宿泊研修・修学旅行
2012/05/01 明日は遠足で科学館に行きますあこがれのスクールバスで移動(1年)
2012/10/08 養護学校「秋の遠足」のお知らせ(1年)
2012/11/04 秋の遠足の結果 (1年)
2014/10/07 修学旅行の準備(3年)
2014/10/08 修学旅行に出発(3年)

6.日頃の学校生活
2012/09/27 生徒会長に立候補。そして明日は投票日(1年)
2012/09/27 生徒会長立候補時の「選挙公報」(1年)
2012/09/28 生徒会長に当選しました(1年)
2012/11/06 学校のバザーでミニーちゃんをお買い上げ(1年)
2013/01/29 身だしなみ講座(1年)
2013/03/22 アルバム・・・養護学校高等部1年生の記録(1年)
2013/05/20 5/20登校風景(2年)
2013/07/24 プール登校日(2年)
2013/08/26 10メートル47秒(プール)(2年)
2013/10/11 なんちゃって制服!!(2年)
2014/02/07 今日は正装で(2年)
2014/07/22 特別支援学校のプール登校(3年)
2014/08/06 学校の「ふれあい夏まつり」(3年)
2015/01/21 今週の学校給食は「名古屋メシ」(3年)
2015/03/11 有言実行!! (皆勤賞が目的ではありませんが)(3年)

7.その他
2012/09/29 出身中学の運動会に行ってきました(1年)
2013/08/18 夏休み期間中に利用している障害福祉サービス行政に感謝(2年)
2013/11/15 雨の日の登校(2年)
2014/09/22 子どもをpick up に行ったらデイサービスの送迎でいっぱい(3年)
2014/12/12 平成26年度進路情報交換会(3年)
2014/12/26 表彰状をいただきました(3年)
2015/02/25 今日は小学校(母校)訪問(お礼と感謝)(3年)
2015/03/31 明日からは「知的障害者福祉法」


コメント(0) 

中学3年間(特別支援学級)の学校行事(順不同) [学校行事など]

日本国憲法にもある通り、教育を受けるのは国民の義務
入学に当たり、前の年の秋から教育委員会、学校(校長先生・教頭先生・担任)、保護者間で卒業後を見込んで十分な打ち合わせを行いました。
小学校に引き続き先生は加配していただきました。本当に感謝しています。
    中2の冬 真ん丸の顔

1.入学式と卒業式と高校進学問題
2009/04/07 中学の入学式 
2010/03/24 今日は終了式(1年)
2011/02/01 中2の冬から進学問題に取り組んでいます
2012/02/22 高校入試(特別支援学校高等部)
2012/03/07 卒業式の前日
2012/03/08 卒業式

2.運動会
2009/10/02 スペシャル・オリンビックス…選手1人、見ている人たくさん(1年)
2012/03/10 中学3年間の運動会を振り返って

3.学習発表会
2011/11/12 合唱祭(3年)

4.授業参観
2009/04/24 授業参観は『母の日のカード』つくり(1年)
2010/06/26 理科の授業はアイスクリーム作り(2年)
2010/07/05 特別支援学級の個人懇談(2年)
2010/12/11 資源回収&授業参観(2年)
2012/03/11 中学3年間の学校公開日を振り返って

5.遠足・宿泊研修・修学旅行
2009/06/19 1泊2日の学校行事に出かけました(1年)
2009/10/07 秋の遠足の写真(1年) 秋の遠足
2010/05/21 「八ヶ岳親子ふれあいアカデミィ2010」の検証・評価(2年)
2011/04/11 東日本大震災の影響で修学旅行の日程・行き先が変更(3年)
2011/12/08 理科の総合学習で名古屋市の科学館へ(3年)
2011/09/12 明日から修学旅行
2011/09/15 修学旅行を終え自宅に戻ったら
2012/03/18 中学1・2年の宿泊研修

6.日頃の学校生活
2009/06/27 今日は【学校公開日】(1年)
2009/07/15 夏だ!プールだ! (1年)
2009/09/04 かがやきデイキャンプ(1年) 
2009/09/18 仮称『AZUSAみまもりたい』が校内に結成されたそうです(1年)
2009/12/12 学校公開日に家族全員で行きました(1年)
2009/12/13 かがやき交流作品展(1年)
2010/06/02 クラスメイトの活躍(2年)
2010/08/28 夏休みボケにかからないように(2年)
2010/09/29 市内特別支援学級の全体交流会(2年)
2010/11/14 文化講座は「セラピー・ドッグ実践教室」を選択(2年)
2011/07/04 プール授業(3年)
2012/02/24 かがやき地区交流会(3年)

コメント(0) 

令和最初のお盆 [主人公の供養]

大型台風第10号が上陸しました。どちら様もお気を付けください。


去年と大きく違う点は 座敷童(ざしきわらし) が現れなかったこと。
即ち座敷童の正体が 飼い犬 であったことが判明した。
また、主人公の1番の理解者であっり、知恵袋の祖母が鬼籍に入ったこと。
戦争の悲惨な話(艦載機に追われた。零戦の陸送 など)はもう聞けません。
百八炬(ひゃくはったい)の迎え火を8月13日に行いました。
このリンク は主人公のもの。同じ地域ですが、コミュニティによって方法が違います。

コメント(0) 

ちょっと前の論文を見ていたら(あまりにも専門的で手に負えません) [その他]

リタイヤに伴い歌舞伎症候群の最新情報を探していたら次の論文が見つかりました。
タイトル : A ketogenic diet rescues hippocampal memory defects in a mouse model of Kabuki syndrome.
https://www.omicsdi.org/dataset/geo/GSE90836
INSTRUMENT(S): [MoGene-1_0-st] Affymetrix Mouse Gene 1.0 ST Array [transcript (gene) version]
SUBMITTER: Kasper Daniel Hansen
PROVIDER: GSE90836 | GEO | 2016-12-03
タイトルの和訳
歌舞伎症候群のマウスモデルにより、 ケトジェニックダイエット は海馬の記憶障害を救います
初めて知った事柄
歌舞伎症候群にはマウスモデルがある。
歌舞伎症候群は海馬に記憶障害がある(全てに当てはまるわけではないと思う)。
ケトジェニックダイエットはその記憶障害を救う。

記憶障害とは…関連記事ナショナルジオグラフィック日本版 より

コメント(0) 

高等部3年の1年間の項目別のダイジェスト [主人公の供養]



 構成
  第1部 学校行事
05/27 職場体験の下見(B型施設)
05/30 明日は特別支援学校最後の運動会
05/31 学校生活最後の運動会
06/25 今朝の登校…車からなかなか降りません。その理由は???
07/05 授業参観(父も少しお手伝いしました)
07/22 特別支援学校のプール登校
08/06 学校の「ふれあい夏まつり」
10/07 修学旅行の準備
10/08 修学旅行に出発
10/15 修学旅行で新幹線に乗ったらプレゼントをもらいました
11/17 コロニー & 学校
11/29 学生生活最後の学習発表会
12/12 平成26年度進路情報交換会
12/26 表彰状をいただきました
03/06 特別支援学校の未来は明るい→「卒業生を送る会」より
03/11 卒業式の報告(家人からの聞き取り)

  第2部 医療機関受診
05/20 コロニー整形 コルセットの型取り
07/15 小児神経科と眼科を受診しました
08/05 18歳の誕生日に小児科受診
08/26 聴力検査を行いました
11/17 コロニー & 学校
11/25 今日は耳鼻科を受診
12/08 インフルエンザの予防接種
02/05 歯科の定期検査
02/06 「脊柱側弯症」の記録

  第3部 障害福祉サービス
06/16 作業所の職場実習初日が終了しました
07/12 夏休み期間中の児童デイサービス利用申請
09/21 放課後児童デイサービス事業者主催の「おまつり」
09/22 特別支援学校へ子どもをpick up に行った
10/29 職場体験3日目
01/13 障害福祉サービス受給案内が届きました
01/22 障害福祉サービス利用開始までのプロセス
03/12 3年前の中学卒業式翌日も『学校、学校』と連呼
03/22 「障害支援区分」の決定
03/27 サービス等利用計画書(2通)が届きました

  第4部 余暇の楽しみ
04/12 薬師川のシダレザクラ&モモ
05/06 久しぶりに大都会『なごや』へ
05/08 狂犬病の注射
05/17 初夏の御岳山・中央アルプス遠望
08/02 夏だ! 祭だ! 花火に鵜飼い!!
08/17 「ヒコーキ」 & 「新幹線」by 電車旅
09/15 初めての「WAON」
09/20 よしもと若手お笑い芸人&犬山城
02/28 今日の昼ごはん

  第5部 自宅での生活
04/19 春の楽しみ(庭の草花が咲き始めました)
06/21 初物の「モモ」を頂きました
07/21 夏野菜の収穫&試食 
08/30 日照不足がもたらす農産物への影響
08/31 学生生活最後の宿題も『疑惑』がいっぱい!!!
10/14 台風19号接近"ビフォアー&アフター" in たんぼ
12/14 シーズン2回目の雪降り
12/29 大掃除のお手伝い?
02/03 今年も節分がきた
02/25 今日は小学校(母校)訪問
03/18 不思議なことにパソコンで『算数』に夢中!!

コメント(0)