SSブログ

なつやさいの観察記録・・・特別支援学校メモリーズ04 [学校行事など]

学校には「畑」があります。
小学校にも、中学校にも、そして特別支援学校にもあります。
高等部では「やさいの観察日記」を記録として作成していただきました。
それが下のビデオです。

5/14 水遣り サツマイモの植え付け
5/28 ダイズの種まき
日付不明 ナスとキュウリの苗の植え付け
6/18 くさとり
6/25 もうナスの収穫が始まりました

「畑」の準備は先生方にしていただきました。
本当にありがたいことです。

人気のないyoutubeのワースト5 [主人公の供養]

2015年8月5日のブログで、
Youtube視聴回数ベスト5から解かる、求められる情報の傾向」を投稿しました。
ベスト5から歌舞伎症候群の保護者などが何について知りたいか分りました。
次に、ワースト5から保護者たちが何に関心が薄いか調べることとした。
なお、紹介するビデオは投稿後1年以上経過したものを対象としました。

ワースト 2013/05/14  31回  0分26秒
母の日の話題 自宅の庭に「シャクヤク」が開花


ワースト2 2013/03/16  54回  1分45秒
里山のウメは咲いていますが、サクラやモモはツボミです 


ワースト3 2013/06/23  72回  0分52秒
里山の畑へ行き、ホウズキやビワに親しむ


ワースト4 2011/11/05   92回  3分35秒
秋の里山。水田では稲が頭を垂れ、カキやキウィはたわわに実っています。
また、モモ等の春の果物は翌年の準備が始まっています


ワースト5 2009/03/29  102回  3分03秒
春の里山歩き。ナノハナ、ヤマザクラは満開。モモはチラホラ
ツクシも伸び、おやつを食べ、チャボと遊ぶ


ワースト6 2013/10/14  142回  2分22秒
三陸産サンマ+くり赤飯  是非ビデオを見てください。おもしろいよ


これで何が分るか・・・
花、野菜、果物及び里山には関心がない。
やっぱり「農業」は生活に密着していないようです。
これはこれで大きな問題です。
国産の農産物の自給率はカロリーベースで約40パーセント。
政府はこれを上げようとしています。親しみの薄い産業を活性化しようとすると、かなりのエネルギーが必要です。

アイボ復活か? [家庭でのできごと]

我が家には2000年ごろ「アイボ」(ERS-210)がやってきた。
2003年4月には「バセンジー」もやってきました。
ba[1].jpg

主人公+アイボ+バセンジーによるパフォーマンスを期待したが、誰もお互いを干渉しようとはしなかった。
期待外れのため、アイボはお蔵入り。その間電気を通すこともありませんでした。
今日、12年ぶりに通電しました。
その結果は下のビデオの通り。

リチゥム電池が経年劣化により能力を発揮できなかったようだ。

石塔の開眼供養 [主人公の供養]

菩提寺の敷地内に墓地があり、区画内に権利を取得。
幸い父の実家の墓の通路の反対側が空いていたので、そこにした。
周りは、戦死された方々の墓石も多い。
兵隊さんたちが主人公をきっと守ってくださるでしょう。
ビデオ 三日の寺参り~石塔の開眼供養まで
シアターモードで診てください。

自宅から遺骨を運び出すとき、新たな悲しみを覚えました。

(テーマ菩提寺)
2008年 12歳秋分の日 残念ながら、eyevioのビデオはサービス終了
2009年 13歳秋分の日 ビデオ付き
2012年 15歳「なんじゃもんじゃ」の花が咲いています
2013年 16歳曾祖母の法事
2014年 17歳春分の日 冬型気圧配置で季節風が強く寒い
2014年 18歳秋分の日

高等部1年の思い出・・・特別支援学校メモリーズ03 [学校行事など]

学校で作っていただいたものをYoutubeに加工しました。

入学式から始まり、冬の体育の授業までです。

代表的なシーンのブログは次の(テーマ1年次のイベント)より
2012年4月6日 養護学校(当時)の入学式
2012年9月28日 生徒会長に当選
2012年10月2日 生徒会選挙を振り返って
2012年11月4日 校外学習(イオンモール)の結果
2012年12月8日 学習発表会 KOMAKI's キッチン??

イタリアンレストランから百箇日法要のお供え [主人公の供養]

我が家は禅宗でお供えは「精進」が原則ですが、主人公の大好物であったため例外です。
SANY1951.JPG

哺乳瓶の時代からこのイタリアンには通っていました。
今日食事した折り、「お供え」にてといただきました。
主人公はここでの食事が大好きでした。
覚えた数少ない単語の中に「マンジャーレ」というイタリア語は含まれています。
(テーマイタリアンのお店)
2005年11月19日 9歳学習発表会の後に
2006年10月29日 10歳マスターから「カキ」が入荷したと知らせが
2007年7月8日 11歳勿論自分でパスタをマキマキできません
2008年8月6日 12歳12歳の誕生日のご馳走
2009年12月27日 13歳年に数回の贅沢。追加でカキとペペロンチーノ
2013年12月29日 17歳年末の忙しさの罪滅ぼしに
2014年11月15日 18歳カキのピザをいただきました

飼い犬が狙っていたので、お供えし、お経を唱えたあと直ちに下げたことは言うまでもありません。

地元猟友会からもお供えをいただきました。
地産地消の観点から「イノシシ」かなと思いましたが、違っていました。
ブドウとクリでした。
SANY1952.JPG


皆様、重ね重ねお礼申し上げます。

百箇日の法要が終わりました [主人公の供養]

早いものでもう「百箇日」が経ちました。
弔いから法要は臨済宗妙心寺派の仕来りに則り
枕経(6/2)~お通夜~告別式~三日の寺参り~初七日
~七日毎の「お逮夜」及び「寺参り」~仏壇開き
~四十九日(7/20)~棚経(8/4)~お盆(百八炬火の迎え火、特別施餓鬼、精霊送り)
~百箇日(9/6)   及び「月命日(毎月2日)」
の順で済ませました。
この間、多くの人達に支えていただき無事に勤めることができました。
ありがとうございました。
もうすぐ「お彼岸」ですが、それまでにお墓に石塔を建立したいと思います。
写真 上:自宅の仏壇  下:菩提寺の位牌堂にて
DSC_0615.JPG

DSC_0617.JPG

"an.an"ではなく"az.az"・・・特別支援学校メモリーズ02 [学校行事など]

コンセプトは特別支援学校卒業後の「身だしなみ」
そして、オーダー・メイドのファッション誌の作成
その名も「アン・アン」ではなく「アズ・アズ」



おしゃれをする楽しみや喜びを体験させていただきました。
資生堂のおねぇさんたちによる「メイク」教室もありました。
最後は皆でファッションショー。
高等部1年生のことでした。

関連ブログは次の(テーマファッション・ショー)より
2012年8月4日 先生から誕生日プレゼント
2013年1月6日 冬の「一押しコーディネート」
2013年1月29日 身だしなみ講座