SSブログ

初めてのお給料をいただきました [しょうがい者施設]



生活介護事業所 での生産活動に対する労働の対価です。
銀行振り込みではなく、現金支給です。1日100円で21日出勤しました。。
ビデオでも現しましたが全部100円硬貨です。出勤簿に大きな○のスタンプを押し、その上に100円硬貨を乗せるとよくわかります。
事業所の思いとして、「勤労の喜び」を簡単に理解するための1つの配慮だと思います。

さて、次は『何を買うか』が問題となります。

補筆(2017.01.02) この10日後に入院し、6月2日に他界しました(病名『五月病』)。
2015年6月16日 最後の給料 給料は700円(4日分は有給)

作業所の仲間とB・B・Q [しょうがい者施設]

作業所利用者によるバーベキュー大会。
就労継続支援B型と生活介護を通所で利用する者を対象に今年度第1回目として実施。
朝、会場へ送り、午後、出迎える。
Azusaは当然最年少。周りはおじさんやおばさんばかり。総勢33名。
内容は解かりませんが、本人は満足したようでした。
職員の方々、ありがとうございました。


ところで、明日は第1回目の給料日。
貨幣価値、金銭感覚がまったくない中でどんな反応を示すか楽しみです。
ゴールデンウィーク後、みんなでお買い物に行くそうです。
勤労の喜びを抱いてくれれば・・・

キアゲハがライラックに飛翔 [自宅周辺の自然・環境など]

ライラックの甘い香りが漂っています。
その「蜜」を目当てにライラックが飛んできています。
毎年来ます。今日は4匹でした。


キアゲハはライラックにしか来ませんが何故でしょう。

スーパーの試食コーナーが充実 [遊びに出掛けました]

今日からゴールデンウィークに突入。
行楽に出かける人もいますが自宅で過ごす人もいます。
スーパーはそんなひとを対象に各種お料理を準備しています。
表題はそれをもじってつけました。

自宅の牡丹も最終コーナー。
飼い犬と一緒に記念撮影[exclamation]
DSC_0478.JPG


共通テーマ:moblog

今日は早起きして「牡丹」を愛でる [自宅周辺の自然・環境など]

早起きと言っても、7時30分を少々回っていました。
我が家の見ごろは今日と明日。
週末ではちょっと遅い感じがする。
最初は元気が回復した飼い犬による「観賞」。以前にも書いたが飼い犬は花見をする。桜が好きなようだ。
次に主役登場。
最近は、生活介護事業所に8時30分に出掛けるため、それまでの貴重な時間をパソコンでインターネットをするのが日課になってしまった。
だから機嫌があまりよくない。
父親の趣味に付き合うのは最小限にしたいようだ。
この後、直ちにパソコンに向き合っていた。


牡丹の花が咲きました [自宅周辺の自然・環境など]

主役は布団の中でまだ寝ています。
DSC_0473.JPGDSC_0471.JPGDSC_0469.JPG


共通テーマ:moblog

飼い犬の腰の治療目的に動物病院へ [医療機関での報告]

4月18日のブログで書いたように飼い犬の状態が良くない。
そのため、動物病院で受診した。
年齢等より椎間板ヘルニアの疑いがあったが、日に日に状態が改善されていることにより、様子見となった。
ついでに「狂犬病の予防接種」と「フィラリア予防薬」をもらった。
また、「ストロバイト結石」も異常なしででした。

Azusaは飼い犬が弱っているこのときばかりと、首に噛み付いたり、肛門を突っついたり、やりたい放題だったが、いざ獣医師の受診となると雰囲気に飲まれてしまい診察室から待合へ退出してしまった。

(テーマ動物病院)
2005年07月31日 8歳 Azusaは動物病院へ入るや否やリバース
2007年05月25日 10歳 犬の検査のため部屋を暗くしたところ「てんかん発作」
2008年06月18日 11歳 自分が受診するものと勘違い
2008年10月13日 12歳 動物病院はワンダーランド
2009年06月02日 12歳 気管支炎の検査もしました
2009年08月26日 13歳 尿検査の結果『シュウ酸カルシウム』が出ている
2013年05月08日 16歳 動物病院の待合にて
2014年05月08日 17歳 ネットでフィラリアの薬を買うのは注意!

作業所(仕事)が休みのため、ゴキゲンななめ! [家庭でのできごと]

新しい生活(生活介護)にもスッカリ慣れました。
昨晩から今日の仕事がないことに怒りを表していました。
今日の居場所がないため、それをなだめるのが大変。
見方を変えれば⇒うれしい悲鳴。

最近、飼い犬の様子がおかしい。
先週まで普通にできていた、階段昇りや食事テーブルへ前足を掛け、食事のおねだりができなくなった。
今年12歳になったことによる高齢化が原因か?
とても心配である。
介助犬が介助すべき者に介助される。
人に当てはめると「認老介護」(認知症の人が高齢者を介護)。
他人事ではない。来週早々には動物病院へ行こう。


地元コミュニティの「花まつり」 [自宅周辺の自然・環境など]

会場は一級河川の管理道路。
「花まつり」と言う以上、花は不可欠。
シダレザクラが少し残っていました。そして、会場へ行くまで川を見ながら歩を進めた。
本来、河川堤に植樹をしたり、河川で魚を飼うことは管理上好ましくない。

開会は10時のため、間に合うように行った。
しかし、10時と言うのは準備開始時間と現場について判明した。
「田楽」を食べたかったが、何も食べずに帰った。


(テーマ)
2014年4月12日ちょうど1年前の同じ箇所

バセンジーと散歩&自宅の庭の花 [自宅周辺の自然・環境など]

今日は1週間ぶりに良い天気。
また、Azusaは新しい環境(生活介護事業所での作業等)にも慣れてきました。
父親も今日は休みのため、飼い犬と一緒に散歩した。

自宅の庭の花の状況:
咲いてる花_チューリップ、シロヤナブキ、オトメツバキ
ツボミ状態_ボタン(キフジン、ハナアソビ)
これからツボミ_バラ


洗濯機の購入 [その他]

洗濯機が壊れた。
症状は「すすぎ」の段階になるとストップする。
製品は「NW-7AZ(7㌔)」発売時期は2001年11月。10年以上も使用した。
永く我が家で活躍してくれた。
ということで買い換えることとした。
これまでの安定性を考え、同じメーカーの「日立」製にした。


桃と桜の見納め [自宅周辺の自然・環境など]

今日は朝から雨。
東京は桜が散ったと報道されていましたが、当地区は今が満開。
今回の雨で散ってしまうことはないと思うが、一度風が吹けば散り果てる。
桜のみならず、桃も満開。
この時期の雨は桃の収穫に影響があるかもしれない。

ところで昨日今日と地元の「犬山祭」。
昨日は良い天気であったため、無事にできました。
下のビデオは「夜車山」の「どんでん」シーン。

今夜は雨天のため中止。

新生活のスタート [家庭でのできごと]

写真は今日、事業所へ持参するもの。
左側はオムツ等。右側はリュックサック。

本人の今朝の状況は起床時間が早い。
きっと緊張しているのでしょう。
イベント等があるときはやはり起床時間に現れる。
DSC_0466.JPG


共通テーマ:moblog