SSブログ

鴨南蛮そば [家庭でのできごと]

大晦日です。
お土産にいただいた「そば」があったので、「年越しそば」にしていただくこととした。
そばの調理方法はいろいろあるが、大晦日なので験(ゲン)を担ぎたい。
「かけそば」は「掛け=借金」につながり、よろしくない。
どうせなら「カモ」になってやろうと「鴨そば」に決めた。
SANY0340.JPG

因みに「南蛮」とは「ネギ」のことらしい。
出典は、江戸時代の随筆「嬉遊笑覧(きゆうしょうらん)」で「又葱を入るゝを南蛮と云ひ、鴨を加へてかもなんばんと呼ぶ。昔より異風なるものを南蛮と云ふによれり」とあります。

皆様、良い年を迎えてください。


来年もよろしくお願いします!


nice!(0)  コメント(0) 

もちつき [家庭でのできごと]

幸せなことに、今年も無事に餅つきができた。
大震災の影響で餅つきができない人はたくさんいいるだろう。そういう人たちの分まで心をこめてつき、鏡餅も拵えた。
このブログでも書いたように、今年のもち米のできは良くなかった。
下の写真は倒れてしまったもち米
SANY0229.JPG

それでも丹精こめて、ハザ架け、脱穀、籾摺りをしたことによりきれいな鏡餅が出来上がった。
昭和のティストが漂うビデオです↓

搗きあがったお餅は早速「あんころもち」と「黄な粉もち」にしていただきました(「ダイエット」という言葉を年末年始に用いること自体"野暮")。ごちそうさま
SANY0335.JPG


((テーマ:餅つき)
平成17年
平成19年
平成20年
平成21年
平成22年

nice!(0)  コメント(0) 

妹のを横取り [家庭でのできごと]

妹がGetしてきて、見せびらかしていたものを 何か勘違いして大声で「プレゼント! プレゼント! 」と連呼。
自分のものにしちゃいました。
(今まで,ぬいぐるみ系にはほとんど関心を示さなかったので、今回の行動にちょっとビックリ)
SANY0325.JPG

9月に修学旅行で行ったUSJの楽しかった思い出がフラッシュバックしたのかな?
nice!(0)  コメント(0) 

宇宙からメリークリスマス [その他]

ismfileget.jpg
‘*。★‘*。‘:☆。‘*。★‘*。‘:☆。宇宙から メリークリスマス。‘*。☆‘*。‘:★。‘*。☆‘*。‘:★。

このメールは、地球からはるかかなた36,000Kmの宇宙空間を飛行している超高速インターネット衛星「きずな」を経由しています。

※「きずな」についてはこちらをご覧ください。
http://www.satnavi.jaxa.jp/project/winds/index.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)

♪アンケートご協力のお願い
https://www.kizuna2011-jaxa.jp/send_enq.php
((テーマ:宇宙からのメリークリスマス)
2010年の宇宙から メリークリスマス

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

クリスマスプレゼント [家庭でのできごと]

おそれおおくも、本日は天皇誕生日ですが、クリスマスプレゼントのことを書きます
今年のプレゼントはパソコンのモニター
昨日まで使用していたものは約7年前のイイヤマの製品。
よだれなどがこびりついていてババチイ。
価格ドットコムで売れ筋第5位の製品。
アスースのVE198T。LEDでとても明るい。
液晶はLEDに席巻されてしまったのでしょうか。
SANY0320.JPG

旧製品
SANY0322.JPG

新製品  上下の写真を比較しても一目瞭然。新しいモニターは「明るい」

おやつは、ミスタードーナッツで購入した"Snow Mann"
SANY0323.JPG

抹茶味でおいしかった。

皆さんによいクリスマスが来ますように
nice!(0)  コメント(0) 

冬至かぼちゃ、ゆず湯、そして冬休み [家庭でのできごと]


これは12月22日 冬至に行うセレモニー?
SANY0317.JPGSANY0318.JPG

そして明日からは冬休み
アズサに課せられた課題は「ダイエット」
成果は冬休みの最終日に

nice!(0)  コメント(0) 

外食(しゃぶしゃぶ)に出かけました [遊びに出掛けました]

当地も一昨日、初雪がありました。しかし、積もるまでは降りませんでした。
SANY0312.JPG

クリスマスモード一色の中、家族で外食に出かけました。

多くの方々から『ダイエット』を半強制的に勧められているのにかかわらず、この暴挙。
冬休みに調整します。
nice!(0)  コメント(0) 

皆既月食の模様 [自宅周辺の自然・環境など]

12月10日(土)夜、日本全国で見ることができる皆既月食。日本全国でフルに見られるのは11年ぶりとのこと。
部分食の始まり 10日 21時45.4分
皆既食の始まり 10日 23時05.7分
皆既食の最大 10日 23時31.8分
皆既食の終わり 10日 23時58.0分
部分食の終わり 11日 01時18.3分


写真のデータ:
camera:olympus E-P1, Lens:NIKKOR 300mm F=4.5, ISO=1600
aparture:5.6, speed=2.5s, time:12.10.23:37 場所:自宅
PC101119.JPG

次の写真は  time:12.10.23:58 (皆既終了直後)その他のデータは上に同じ
PC101145.JPG

・餅つきのシーズンとなりましたが、この月のどこでウサギが餅つきをしているのでしょうか? 日本へ出張中で、餅つきのアルバイトもしています

下のビデオは、皆既月食の始まりから終了までを部分的につないでいるもので、白く見える部分が右上から始まり、月の丸い円周に沿って、時計回りで左下へ移動する経過が確認できます。

nice!(0)  コメント(0) 

学校公開日 [学校行事など]

今日は学校公開日。基本的には学校に誰が来ても、どの授業を見てもかまわない。
授業参観とはコンセプトが違う。
しかし・・・ 関係のない人はおそらく誰も来ないであろう。
不審者が来たらどうするのか。
『不審者』と書いた名札をつけて堂々と侵入してくる輩はいないだろう。
ビデオは学校の回りを紹介し、次に教室内の掲示物の紹介、そして国語の授業(お習字)を紹介します。

nice!(0)  コメント(0) 

理科の総合学習で名古屋市の科学館へ [学校行事など]

ここへ行くのは小学4年の遠足以来5年ぶり。
この間大幅なリニューアルがあり、世界一のプラネタリウムが設けられました。
目玉施設のため、勿論、見学をしたのですが、自分の世界に入り込み、声を出したので、別室へのご案内を勧められたのですが、丁重に断り、居座ったとの由。

全体のプログラムが終了し、帰宅の段になると修学旅行以来の『たそがれ病』が発病した。
メンタルの面で大分成長したようだ。

なお、今回も家人が同行した。
((テーマ:科学館)
2006年10月26日

nice!(0)  コメント(0) 

Kabuki and Autism or ASD [海外の活動紹介]

「歌舞伎症候群と自閉症(Autism)もしくは自閉症スペクトラム障害(ASD)」について

意見募集の目的で12月1日に北米のネットワークに投稿されたところ、わずかな期間に19件の返信が投稿されました。
意見募集の概略は
歌舞伎症候群と診断された子どものうち、何人に「自閉症もしくは自閉症スペクトラム障害」のような性質があると言われたか?

このブログでも『自閉症の症状』と似た症状が現れると度々書いています。
皆さんのところのカブキ・キッズは如何でしょうか。
参考までに以前に紹介したビデオを再度紹介します。
このビデオは福祉先進国のカナダのドキュメンタリー制作会社によるもので、歌舞伎症候群とアスペルがー症候群の2人が主役で、性格の違いがよくわかります。

背番号11の赤いジャージを着た小柄でちょっと太めな少年が歌舞伎症候群。ウチのカブキ・キッズと仕草がそっくりです。
水色のシャツを着た少年がアスペルガー症候群。

自閉症スペクトラム障害(Autism Spectrum Disorders) をウィキペディアで調べると次のような図が紹介されています。
%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87[1].png

nice!(0)  コメント(0)