SSブログ
家庭でのできごと ブログトップ
前の30件 | 次の30件

「新嘗祭」と「ボジョレ・ヌーボー」 [家庭でのできごと]

「新嘗祭(ニイナメサイ)」・・・天皇がその年にとれた新穀を天神地祇に供えて、 農作物の収穫に感謝するとともに、自らも初めて召し上がれる祭典で11月23日に行われた。現在では「勤労感謝の日」です。
なお、米国版「勤労感謝の日」のことを「サンクス・ギビング・デイ」と言い、11月の第4木曜日がその日です。季節的には日本と同じです。
我が家もこの日にならないと「新米」を食べさせてもらえない。
と言うことで、新米をいただきました。
SANY1809.JPG

(新米をロック・オンした"ドロボー犬")


余談ですが
「ボジョレ・ヌーボー」の解禁日は毎年11月の第3木曜日で、これも季節的には合います。

(テーマ2013年の農業)
 5月 1日 もみ蒔きが終わりました
 6月 8日 もうすぐ『田植え』が始まります
 6月 9日 『田植え』が終了しました
 6月23日 モモがいっぱい生っています
 6月23日 今度は自前の家庭菜園
 9月 1日 稲の花
 9月16日 台風一過
 9月23日 稲作も最終コーナーにかかりました
10月 5日 実るほど頭を垂れる稲穂
10月11日 稲刈り & 黒豆の塩茹で
10月16日 台風被害
10月27日 まだ脱穀できません
11月 9日 誰かが「わら」を勝手に持っていった
nice!(0) 

くまモン 2 [家庭でのできごと]


くまモンのお土産が大変お気に入りの様子。
くまモンorキティが「オウム返し」し、かつ「歩く」。
飼い犬には、これが気に入らないようだ。
この後、くまモンに猛烈アタック。くまモンは吹っ飛んでしまった。
ヤキモチを焼いたようだ。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

くまモン [家庭でのできごと]

DSC_0405.jpg
お土産で「くまモン+キティ」をいただいた。
「これは何」と問うたところ、「キティ」とかえってきました。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

"せいこ蟹"をいただきました [家庭でのできごと]

プロ野球球団「楽天」が日本一になったのを記念して、インターネット通販楽天がセールを行いました。
それにつられて多くの方々が色々と購入されたことと思います。
我が家も「ブームに遅れてはならじ」と"せいこ蟹"の購入手続きをしました。
その商品が産地の都合でやっと今日宅配されました。
美味いことは、書くまでもありません。"せいこ蟹の食べ方"


飼い犬はAzusaに体当たりし、無理やり「おとしもの」をさせ、それをいただきました。


<ふろく>
最初の動画は、今日の"たんぼ"。 刈取られず、まだ「たっています」。
次の写真は残念な光景です。
この"たんぼ"の所有者は我が家と同様、「天日干し」でモミを乾燥させ、脱穀します。想像ですが「日曜農家」だと思います。
今年のように週末直前ごとに雨が降ったのでは脱穀ができません。
農家のモチベーションは下がる一方です。そして、これらのお米は「口に入る代物」でなくなる訳です。

DSC_0400.jpg
nice!(0) 

『焼き鳥』Azusa [家庭でのできごと]


今日の昼ごはんは『焼き鳥』を食べた。
味は「塩」と「タレ」の2種類。
Azusaもひとりで「串もの」が食べられるようになりました。


nice!(0) 

三陸産サンマ + くり赤飯 [家庭でのできごと]

体育の日の今日、晩御飯に「三陸産サンマ」の塩焼き+自家栽培の「クリ赤飯」をいただきました。
サンマは昨日開催された地元の産業振興際で購入したものを七輪で炭火の遠火焼き。
クリ赤飯の食材のうち、モチ米、アズキ、ゴマは自家栽培です(ほとんどが祖母が栽培した)。
当然のことですが、とても美味しくいただきました。



明日から学校では後期が始まります。
前期は皆勤だったので後期も頑張ります。

nice!(0) 

ぬいぐるみがあると安心する犬 [家庭でのできごと]

我が家の飼い犬はちょっと変わった癖がある。
それはぬいぐるみが関係している。
寝る時は必ずぬいぐるみを自分で持ってくる。
ビーバーが小枝を集めるがごとく、子供たちのぬいぐるみを集め 安心する。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

雷鳴に右往左往する飼い犬 [家庭でのできごと]

週末は全国的に豪雨による被害に注意とのことです。
当地も先ほどから雷鳴が響いています。
犬も雷鳴に無頓着な犬とそうでない犬の2つのタイプに分かれるそうです。
我が家はこのブログのタイトルどおり紛れもなく『後者』に該当します。

Azusaは犬に許可なく跨がれたため、文句を言っています。

昨日からは気象警報も新たに1項目加わりました。
山陰地方には前回の豪雨で大きな被害が発生しましたが、これ以上被害が発生しませんように。

((テーマ:カミナリ)
2012年8月13日 カミナリのビデオ撮影
2011年9月3日 台風第12号 南紀地方の豪雨
2008年8月30日
nice!(0) 

精霊送り [家庭でのできごと]

13日に『迎え火』を焚いてご先祖を迎えました。
今日は『送り火』を焚いて、来年また来てくださいとお見送りしました。

かつては『精霊流し』として、お供え、花やナスで作った馬をハスの葉に包んで農業用水に流しましたが、近年は用水の側でハスの葉に包んだお供えなどに火をつけてお祈りします。
何故川で行うかと言うと、「川のかなたにはあの世がある」という説に基づいているようです。
今日は一族と飼い犬までそろって先祖をお送りしました。
nice!(0) 

迎え火 [家庭でのできごと]


お盆の行事として『松明』を庭先で燃やします。
目的は、ご先祖様が間違えてよその家に行かないように『目印』として焚きます。

ご先祖はナスでできた馬に乗り、全速力で駆け込んでいらっしゃるそうです。
ゆっくりしていってください。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

気温は40℃ [家庭でのできごと]

DSC_0312.jpg
暦の上では立秋ですが、今日は暑かった。
気温は40℃と今年一番の暑さ。残暑と言う言葉はあわないと思いました。
皆様、熱中症に気をつけてください。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

介助犬もどき [家庭でのできごと]

飼い犬と暮らし始めて10年以上経過しています。
犬は本当に賢い動物で、TPOをわきまえています。
一生懸命『お世話』しようとがんばっています。


異論もあると思いますが、10年前と変わらぬ毎日の光景です。

父も幼少の頃、犬小屋で犬と一緒に寝ていました。
特別な病気にはかかっていません。
nice!(0) 

今日から17歳ですがまだ眠っています。 [家庭でのできごと]

de_01_0067.gifDSC_0309.jpg
今日は養護学校の出校日です。
クラスメートや先生に会えるのを楽しみにしています。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

夏休み突入 [家庭でのできごと]

今日から夏休み。
規則正しい生活を保つため。また、居場所を確保するためにも定期的に外出する必要がある。
これから1ヶ月と10日間で学校へ出かけるのは、「出校日」と「プール日」と「夏祭り」位。
「日中一時支援」(午前中)、放課後児童デイサービス(午後)をメインとして組み立てなければならない。
家にいるときは、下のビデオのようにパソコンでインターネットばかりしている。

このゲームは5歳ぐらいから続けている(Windows95に最初からインストールされていた)。
・10年以上も続ければ上手くなる。
・視力が悪いため、目がモニターに近い。
・聴力もあまりないので、しょっちゅう音量を上げ、叱られる。
・よだれをたらしながら操作するため、マウスの交換頻度が高い。

保護者は少しでも外へ引っ張り出す努力をしなければならない。

nice!(0) 

犬の洗濯 [家庭でのできごと]

父の実家の金髪の飼い犬(シュナテリア)は、我が家のそれとは違い『長い毛』が密集し暑そうだったので『行水』をさせた。

連日の35℃越えも、これで少しは涼しく感じるであろう。
nice!(0) 

曾祖母の法事 [家庭でのできごと]

DSC_0275.jpg
43回忌です。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

♪バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤な薔薇が♪ [家庭でのできごと]

自宅で栽培しているバラが咲きました。
開花するまでのドキュメンタリーです。


nice!(0)  コメント(0) 

今日は「こどもの日」です [家庭でのできごと]

17回目のこどもの日です。
ちょうど庭のバラも咲き始めました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ゴールデンウィークの初日はB・B・Q! [家庭でのできごと]

ニジマスやアマゴを手に入れた。
早速塩焼きにすることとした。

アズサには「塩焼き」の食べ方を教えた覚えはないが、「ウマイ食い方」を知っている。
これも本能か!!!
nice!(0)  コメント(0) 

皆勤賞・・・養護学校高等部1年生の記録(その①) [家庭でのできごと]

DSC_0272.jpg
皆勤賞をいただきました。学校好きにとっては最もうれしい賞です。
nice!(0)  コメント(0) 

飼い犬の10歳の誕生祝 [家庭でのできごと]

飼い犬 犬種:バセンジー の10歳の誕生祝いをした。


我が家へきた経緯はココを見てください。
そして"ABC GIRLS"を結成した。
ABC GIRLSの命名は
A=アズサの"A"
B=バセンジーの"B"
C=妹が"C"ちゃん と呼ばれている 所以です。


10年前はこんなに小さかったのだ!!

nice!(0)  コメント(0) 

自分が食べたいバレンタイン [家庭でのできごと]

今日はバレンタインデーです。
慣例に習い、父にチョコをプレゼント!

でも、食べたいのは『自分』。父が健康理由で食べられないことを知っている。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

学校の授業で作成した楽器(2種類) [家庭でのできごと]

学校の授業で作成した楽器を自宅で演奏した。
1つは太鼓 。
紙粘土で太い筒状の物を作り、上部を紙で貼り付けたもの。
もう1つはレインスティック。
紙で細い筒状の物を作り、中に木の実などを入れ、両端を紙で封がしてあります。この楽器は振って音をだします。

下のビデオでレインスティックを操っていますが、これは正しい使い方ではありません。学校でも正しい使い方を教えているはずですが・・・
完全に゛木魚゛の使い方になっています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

本日不調のazusa [家庭でのできごと]

ど~も風邪を引きなおしたようで、息をするのも苦労している。
朝一で医師に診てもらった。
自宅へ帰ってからもグ~タラしていた。
飼い犬も心配して添い寝をしていた。
SANY1466.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

冬休みの宿題は『冬のイチ押しコーディネート』 [家庭でのできごと]

へんてこなテーマではありますが、学校である以上、冬休みにはいくつか宿題が課されます。
プリントなどもありますが、極めつけは『冬のイチ押しコーディネート』の撮影。
父が趣味で所有する「お宝レンズ」を使用し撮影した。

流行を意識したわけではないが、髪の毛はゴールデン・ボンバーの何とかさんの様に逆立ってしまった。

長かった冬休みも今日が最終日。
明日になれば、友達や先生に再会できます。毎日とても楽しみにしていました。

nice!(0)  コメント(0) 

平成25年_書初め [家庭でのできごと]

今年のテーマはズバリ『みどし』


本人のモチベーションは低く、最後は頭髪の『掻き初め』で〆ました。

(テーマ:書初め)
2006年『ぞうに』 小学3年
2007年『こま』 小学4年
2008年『ぞうに』 小学5年
2009年『きぼう』と『ひかり』冬休みの日誌のテーマに合せて 小学6年
2010年『けんこう』と『うんどう』『家族の願いをこめて 中学1年
2011年『山のぼり』ドクターと減量の約束により 中学2年
2012年『ありがとう』中学3年間のお礼の気持ちをこめて

nice!(0)  コメント(0) 

新年のごあいさつ [家庭でのできごと]

皆様にとっても良い年になりますようお祈り申し上げます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

平成24年_年越しそば [家庭でのできごと]


今年春にはまともに『箸』を使うことができませんでした。
学校で給食時に特製の『箸』で訓練していただき使えるようになりました。
まだまだ『犬喰い』ですが、これも自宅訓練の一環です。

『ソバ』を食べることに集中し、ビデオにまで意識が回らないようです。
今年最後のブログも、単なる『食いしん坊・アズサ』で〆させていただきます。

nice!(0)  コメント(0) 

WordPress.com 統計チームによる2012年のブログの年間まとめレポート [家庭でのできごと]



もう1つ書いているブログのこの1年間の投稿状況と訪問件数をレポートしていただいたのが上の図です。
図をクリックしてください。
すばらしいサービスだと思いませんか。
nice!(0)  コメント(0) 

2012年3大ニュース [家庭でのできごと]

この1年を振り返って
中学校卒業 ・ 特別支援学校(養護学校)高等部入学
ダイエットの成功  ダイエット前 ・ ダイエット後
③後期の生徒会長就任

来たる年には良いことがたくさんありますように!!
nice!(0)  コメント(0) 
前の30件 | 次の30件 家庭でのできごと ブログトップ