SSブログ

職場体験・・・特別支援学校メモリーズ21 [学校行事など]

特別支援学校高等部は入学時から卒業後をイメージして生活指導がなされました。
学校側からは「自立を意識して」とのことでしたが、保護者としては
①IQ=20では「自立したくても自立できない」
②最近の障害者福祉ではあまり「自立自体を意識しない」傾向にある
を理由に、「自立」を突っぱねました。
ただし、「自立自体」を否定しているわけではありません。

高等部3年時には5月に職場の下見。6月と11月に実際の職場体験がありました。
実習先は「就労継続支援B型・生活介護」を行う作業所です。
先ずは5月の下見。
DSC_0092.JPG

(作業所で行う「ネジの取り付け」にチャレンジしているところ)
ある日のスケジュールは次の通り
08:30 出勤。トイレ。他の利用者が到着するまで自席待機
09:00 作業(園芸ポットを50個単位で重ねる)
10:00 園庭で歩行
10:20 休憩。トイレ。お茶を2杯飲む
10:45 仕事(ゴム製品のバリ取り)
11:00 トイレ。引き続き仕事
11:45 昼食
 メニュー:唐揚げ丼、味噌汁、イカリング、サラダ、デザート
12:15 園庭でみんなとサッカーボール遊び
12:55 トイレ
13:00 作業(園芸ポットを50個単位で重ねる。自分で運ぶ)
14:00 園庭で歩行。今日は暑かったので汗を掻く
14:20 トイレ。お茶を1杯飲む
14:45 作業(園芸ポットを50個単位で重ねる。自分で運ぶ)
15:50 トイレ
16:00 反省会。出勤簿へ押印
16:30 出迎え
6月の 職場体験終了時の出迎え

11月の職場体験終了時の出迎え
DSC_0266[1].JPG

個人情報保護の観点から実習中の撮影はNGでした。


番外編
2009年7月末(中学1年時) 東京のキッザニアで料理人の職場体験をしました。
その時の様子のビデオ
体験をしたパビリオンは、ドンク(クロワッサン)、ピザーラ(ピザ)、ABCクッキングスクール(お米料理)。フード関係ばかりです。
知的障害を事前に申告したところ。丁寧に指導していただきました。