SSブログ

学校公開 または 授業参観・・・特別支援学校メモリーズ09 [学校行事など]

前回は「学習発表会」で、今回は「学校公開 または 授業参観」です。
小学校から中学校までの9年間は普通学校の特殊学級(特別支援学級)
中学校の場合毎年6月に実施
中学1年生
理科の実験…美味しいアイスクリームの作り方
教頭先生が特別に全知全霊を込めて指導してくださいました。


中学2年生
放課の時間、3年生の生徒が学級へ赴き、唄を歌ったり、手遊びをしてくれます。
山形県はサクランボが正しいのですが。


中学3年生
体育…ボールを使った授業
ボールは小学校からも色々なシーンで使われます。


特別支援学校高等部1年生(2月)
1.校内・教室の展示物紹介
2.体育の授業(ホッケー)
3.作業(紙漉きの片付け)


特別支援学校高等部2年生(2月)
2限目 体育の授業 全員が対象 (フラダンスの演技)
3限目 作業の授業 手漉きハガキのスタンプ押し


特別支援学校高等部3年生(7月)
地元の商店などを紹介する目的で、
①見取り図を描き
②新聞ちらしを切り抜き、貼り付け


いかがでしたでしょうか?
何を以って進歩・成長したと判断するか。知的障害の程度毎の客観的な判断は児童相談員に聞かなければわかりませんが。
描く能力は小学校の低学年以降変化はないような気がする。
これも視空間認知の能力に欠けることが原因の1つか。