SSブログ

今年の年越し蕎麦は材料にこだわりました [家庭でのできごと]

カモを焼いて、ネギも焼いて、「鴨南蛮」にしました。


皆さんよい年を迎えてください。
来年もブログをドンドン更新しますので是非見てください。
nice!(0) 

餅つき [家庭でのできごと]

毎年12月30日に餅を搗くことが我が家では定められています。
29日は「フク」餅でよいのではないかという考えもありますが、「ク」が「苦」を連想させるためNGであります。
という訳で、この地域は30日に搗くことが慣わしとなっています。

鏡餅を丸めましたが下のビデオの通りへんてこな形になりました。


((テーマ:餅つき)

平成17年  9歳
平成19年 11歳
平成20年 12歳
平成21年 13歳
平成22年 14歳
平成23年 15歳
平成25年 17歳

nice!(0) 

大掃除のお手伝い? [家庭でのできごと]

「やらされている感」たっぷりの年末の風物詩です。
最初に「サザンカの花落し」、「庭の落ち葉のかき集め」、「窓拭き」
行うことに意義があります。



静止画で見ると一生懸命お手伝いしています。
DSC_0378.JPGDSC_0383.JPG
nice!(0) 

御嶽山 & お買い物の会計 [自宅周辺の自然・環境など]

御嶽山が噴火して今日で3ヶ月が経過しました。
やっと山岳写真が撮影できる季節になりましたので、定点観測ポイントのスーパーに向かいました。
最初に2枚の写真を紹介します。
左が2007年05月20日。右が今日撮影したものです。
御嶽山2007.5.20 噴火ポイント.jpg
頂上直下で「水蒸気様」の煙が確認できます。
9月の噴火時に比べれば、大分落ち着いてきたようです。
ビデオで見ると次のようになります。


次にスーパーで買い物をし、セルフ会計に挑戦しました。
本人は今まで何度も「やらせて」と言っていましたが、混雑していたので叶いませんでした。
今日始めてチャレンジしました。

上手にできたと思います。

(テーマ御嶽山)
2007年05月20日 定点ポイントから
2009年03月07日 お隣の岐阜県可児市の住宅造成地から
2011年03月05日 中学校およびその周辺から
2014年01月29西 高鷲スキー場から
2014年05月17日 定点ポイントから

nice!(0) 

表彰状をいただきました [学校行事など]


受賞事由は「明るく積極的な態度」が評価されたものと保護者は勝手に思っています­。

表彰状の授与者はかつて愛知県コロニー中央病院の「整形外科」で診ていただいた先生でした。
式終了後、先生も受賞を喜んでいただき、記念写真には一緒に納まっていただきました。
授与者と記念写真-1.JPG

とても温かみのある表彰式でした。
nice!(0) 

サンタさんにまで『名古屋飛ばし』されちゃいました [その他]

古くは東海道新幹線「のぞみ」の『名古屋』飛ばし。
名古屋飛ばしの意味は「ここ」をクリック。
昨夜のこのブログでも紹介しましたように 23:13 頃に上空を通過しました。
しかし下図(truck)のとおり足跡が残っていません。
残念です。
サンタさんも名古屋飛ばし



ブログを書いているこの時間、最終経由地のミッドウェイを通過し、出発地点北極を目指しています。
到着予定時刻は20:00だとおもいます。

サンタを追いかけているのは人工衛星だけでなく、ボーイング767改造の「E-3 AWACS 」も追っかけています。


nice!(0) 

クリスマス・イブ & サンタ追跡 [家庭でのできごと]

父は仕事終了後直ちに自宅へ一目散に帰った。
下の作品は『児童デイサービス』で作った作品を紹介するものです。

この時間、サンタ追跡トラックでは離陸準備中とのこと。
<追記 20:49>
20:00北極出発。日付変更線に沿って南下。
    もうすぐニュージーランド。
    その後向きを変え、オーストラリア方面か?
    このペースでいくと日本接近は
    21:00~22:00頃か
    煙突を掃除して、靴下の準備を[exclamation×2]
<追記 21:09>
    ニュージーランドを通過し南極大陸へ。
    その後Uターン。
<追記 21:45>
    只今サンタさんは日本の東、太平洋上を猛烈なスピードで通過。
    おそらく、このまま北上し北極近くまで行きUターン?
    現在曇っているため、望遠鏡を使っても見えませんせん。
<追記 22:03>
    ウラジオストックを通過し、日本海に入り
    間も無く日本上空を北⇒南へと思ったら
    ウラジオストック上空でUターンし、北上。動きが読めない。

ちょっと用があって外出(サンタの追っかけ中断)

<追記 23:13>
    現在サンタさんが我が家の上空を通過中。
    しかし、雲で見えない。
nice!(0) 

FacebookのKabukiグループについて [勉強会 など]

新たに「FacebookのKabukiグループ」に参加したい人のために

個人情報保護の観点からこのグループは『秘密』扱いにしています。そのため、メンバー以外閲覧できないよう最大限のプライバシーの保護措置がとられていると思います。
このことから、このグループのメンバーになるために次に掲げるとおりいくつかのステップが必要となります。
先ずご自身がFacebookを開設していただくこと(開設方法はいろいろ紹介されています)。
開設後、このページの末尾の"Mail"アイコンをクリックし、メンバーになりたい旨送信してください。
 併せて、FacebookのIDもお知らせください。
グループ管理者は私ではありませんので、管理者に参加希望の旨伝えます。
 同時に、参加希望者にも管理者宛に『手続き』していただくよう連絡します。
 管理者は参加希望の確認すればOKです。
 今まで、連絡して参加できなかった人は1人もいません。
次にメンバーの現状です。
①メンバーは歌舞伎症候群の保護者の方々がほとんどです。両親でメンバーの家族もあります。
②メンバーは48人。開設以来2年が経過しようとしています。
③歌舞伎症候群の年齢は0歳~31歳。男女比はわかりません。
 ただし、10歳ぐらいまでが多いです。
④地域は北海道~沖縄まで。今夏、関東エリアで親の会が開催され、多くの方が参加されたと書き込まれています。

※いままで、半分くらいの人がPCが苦手と訴えておられましたが、しかし、メンバーになられたら地域や年齢別に横の連携をとても密に行っているようです。うまくFacebookを活用しています。
 悩んでいたら前には進みません。誰のために行うかを考えてください。

Image12.gif
nice!(0) 

我が家の米蔵と冬野菜 [自宅周辺の自然・環境など]

米蔵は大正時代に建築されたという土壁の倉庫です。
年間を通して温度がほぼ一定です。
最近は冷蔵庫を導入しましたが、それまではブリキ製の円筒形の缶に保存しました。
1つの缶で5俵(約300kg)入ります。それがウルチ米用に2缶存置してありました。
童謡にもあるように、米蔵には「ネズミ」がつきもの。ネズミ捕りも昔のまま置いてあります。
以前「イタチ」が捕まって、クサイ臭いで大変でした。


nice!(0) 

大雪警報発令中 [自宅周辺の自然・環境など]

DSC_0377.JPGDSC_0376.JPG


一般の小中学校は『大雪警報』発令では休校になりませんが、特別支援学校は休校となります。
制度がこうなっているので仕方ありませんが、両親が働いている家庭は大変です。
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

父の今シーズン初滑り

昨日のブログで「スキーに行くなら今のうちということか?」と書いた。
そして今日、行動した。


詳しくはココ
nice!(0) 

今シーズン2回目の雪降り [自宅周辺の自然・環境など]

先週に続き、今日の日曜日も朝からベタベタの雪降り。
先週気象庁は今年の夏から『エルニーニョ』と発表した。
それにしては、秋に2週連続で台風が上陸したり、フィリピンでは大きな台風被害が発生した。
現在、今シーズン最強の寒気団が降りてきているとのこと。
と言うことは、1月・2月は『暖冬』になることか?


スキーに行くなら今のうちということか?

nice!(0) 

魚の卸し店を見学 [遊びに出掛けました]

お正月が近づいてきました。
お正月といえば、お刺身、数の子などの海産物を想像します。
近場の「魚の卸し」を覗いてきました。
大好物のマグロもありました。
これから間違いなくマグロの値段は上がるでしょう。


nice!(0) 

平成26年度進路情報交換会 [学校行事など]

今日、学校で開催されました。
区割りは市町ごとで、行政担当者と相談支援事業所の担当者が説明側。
出席は小学部、中学部、高等部の関心がある保護者。
司会は、学校の進路担当の先生。
家人が出席した。
和やかな雰囲気で会は進行したとのこと。
保護者間でも貴重な情報交換ができたそうです。
効果は大きかったと思います。
DSC_0371.JPG

nice!(0) 
共通テーマ:moblog

インフルエンザの予防接種 [医療機関での報告]

インフルエンザ流行の兆しが見えます。
この予防接種はすぐに効果があるというわけでなく、効果が現れるまでしばらく時間を要するそうです。
毎年接種しています。そのおかげか、一度もインフルエンザに罹ったことはありません。


nice!(0) 

久しぶりの回転寿司 [遊びに出掛けました]

外食のバリエーションが我が家は少ない。
回転寿司、焼き肉、中華、イタリアン。
お店も大体固定されている。
店を変えると、落ち着かないようだ。
これも歌舞伎症候群の特徴の1つかな?


nice!(0)