SSブログ

「さくら」と「もも」の開花 [自宅周辺の自然・環境など]

桜と桃の花が同時に咲いている。
今年の「春の親子花見」も佳境にいたりました。


SANY1537.JPG

※1週間ほど前からパソコンの調子が悪い。一昨日、ローカルディスクが「まっ赤っか」になっていた。専門家に見てもらったら、パソコンがウィルスにやられている。ウィルスチェックのソフトを入れておいてもやられることがある由。
ハードディスクの中は複数のウィルスに侵食されていたようだ。
そして、解かっている範囲内の被害状況ですが、狙われたのは「google(Youtubeを含む)」のみ。
Yahooやその他のウエブ・メールはとりあえず、正常に動いている。
皆さん気をつけてください。
nice!(0)  コメント(0) 

通知表・・・養護学校高等部1年生の記録(その③) [学校行事など]

前期の通知表でも報告したように、学校現場においても「PDCA」サイクルを上手に活用しています。
具体例として、先日受けた療育手帳の再判定において、「図形の大きい、小さいの判断ができるようになった」などは、学校の計画的な指導の証と保護者は捉えています。
また、2月20日の授業参観終了後、個人懇談が持たれました。この中で保護者と学校での『思い』や『考え方』などの食い違いを修正し、第2学年の指導方針が固められました。
適正な情報公開により保護者は学校を信頼して学校生活を委ねられます。
下の図は通知表の写しの一部です。
DSC_0295.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

山寺(常福寺)の『しだれ桜』 [自宅周辺の自然・環境など]

東京の「染井吉野」は満開と報道されています。しかし、当地の山寺(標高:約50m)では早咲き品種の「しだれ桜」でさえ、まだ「つぼみ・つぼみ」の状態で、満開にはほど遠い。
SANY1526.JPG


なお参考までに城下町の古刹(圓明寺)の「しだれ桜」は下の写真のとおり満開でした。
上;常福寺 下;圓明寺
SANY1534.JPGSANY1517.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

アルバム・・・養護学校高等部1年生の記録(その②) [学校行事など]


ぬくもりのあるすばらしいアルバムを先生に作っていただきました。
特別支援教育の極一部ですが、目的などを垣間見ることができます。
本当にありがとうございます。

nice!(0)  コメント(0) 

療育手帳の再判定 [医療機関での報告]

療育手帳の更新は3年ごとに行われ、18歳を過ぎるまで行われます。この理由は、年少者ほど障害の程度の変化が大きいことにあります。
今日は市内の施設に児童相談所の先生が出張され、再判定の診断を受けました。
最初に前回(2010年3月18日)と比較して、成長したもの・進歩したものの確認がありました。
次に掲げる事項は、前回と前々回の診断で変わらないものを列記し、その内、赤字で書かれたものが今回の判定で進歩が確認されたものです。
①積み木などの立体的なものを認識する能力⇒できません。
②物の数を認識すること⇒できません。
③カードの動物の名前を答えること⇒できます。
④先生の言葉をリピートすること⇒2語は完璧。3語は怪しい
⑤イマジネーションを問う能力「眠くなったらどうするの?」
   ⇒グー、グー、グー。先生の期待には副えませんでした。
⑥図形の大きい、小さいの判断⇒できません。

上記6項目のうち⑥ができるようになりました。

再判定の結果は1~2週間要することでした。

(テーマ:療育手帳再判定)

このブログ及び歌舞伎ジャーナル第99号2010年3月18日 13歳8月 中学1年
歌舞伎ジャーナル第63号2007年3月21日 10歳8月 小学4年
nice!(0)  コメント(0) 

皆勤賞・・・養護学校高等部1年生の記録(その①) [家庭でのできごと]

DSC_0272.jpg
皆勤賞をいただきました。学校好きにとっては最もうれしい賞です。
nice!(0)  コメント(0) 

里山にも『梅』が咲きました。『桜』や『桃』はまだ・・・ [自宅周辺の自然・環境など]

『梅』も咲いたので、久しぶりに里山ウォーキング。
お供は、父とバセンジーです。

梅の収穫は田植えが終わった6月です。梅酒や梅干に加工します。
桜のつぼみはまだ固く、東京で咲いたことが信じられません。
桃も早稲品種の収穫は7月になるもよう。
今年の『梅』、『桜』、『桃』の開花時期はバラバラになるようだ。
nice!(0)  コメント(0) 

残念!! 歌舞伎症候群プロジェクト [その他]

最終投票数
①レット症候群 ・・・15,607票
②歌舞伎症候群・・・12,192票
残念でした。
いったんは逆転しましたが再逆転されました。『レット症候群』のほうが組織票が多かったようです。と言うことは、最初から結果がある程度予想されていたことのようです。こういう方法が良かったかどうか。終わってからしか解かりませんが・・・

nice!(0)  コメント(0) 

「歌舞伎症候群プロジェクト」お礼の手紙 [海外の活動紹介]

3月3日のブログで「歌舞伎症候群プロジェクト」の参加をお願いしました。
今日現在10,000件以上の投票があり、『レット症候群』に次いで2番手です。
Hans Bjornsson博士よりお礼が次のとおり届きましたのでお知らせします。。
*******************************************
I also wanted to thank you (and all families associated with Kabuki
syndrome network) for all your amazing support in this competition. It is
quite amazing to have been able to get people to care enough to vote
8000 times in the span of twelve days. Even though we are not in first
place we are not far from the first place and the disorder in first place
(Rett syndrome) is very famous and as you might know heavily represented in
the media. We will keep pushing to get back in first place but even with
the second place I hope Kabuki syndrome will receive an honorable mention
in any press releases from the Rare Genomics Institute and thereby help
raise awareness about the condition.

In any case, I´m extremely grateful for all the support and hope that I
will have a long and fruitful collaboration with your wonderful network
going forward.
Again, thank you so much!
(概略)
歌舞伎症候群のネットワーク家族の皆様の温かいご支援をいただき、想像以上の投票をいただいています。
しかしながら、僅差の2位となっています。『レット症候群』は歌舞伎症候群よりも発生確率が高く、より知られています。
『歌舞伎症候群』は希少な遺伝子が原因の病気の協会からも推薦をいただいていますので、更なる支援をお願いします。
如何なる結果になろうとも、皆様のご支援に感謝いたします。
*******************************************
締め切りは3月15日です。
皆様の協力をお願いします。

毎日1回『vote』にクリックを
nice!(0)  コメント(0) 

大縣神社の豊年祭 [自宅周辺の自然・環境など]

10日の日曜日は豊年祭でした。天気は全国的に大荒れでした。朝は暑いぐらいであったが、正午に近づくにつれ、空は掻き曇り雨も降り始めました。
例年この日は寒い。ジンクスどおりとなった。


8日前のブログで写真付きで紹介した『梅まつり』のことですが、大縣神社の祭礼と重なっているためか、『横断幕』は外してあった。
しかし、『枝垂れ梅』の花はビデオの映像どおり丁度見ごろでした。

(テーマ:大縣神社の豊年祭)
平成18年3月12日 9歳 小3
平成20年3月9日 11歳 小5
平成21年3月15日12歳 小6
平成22年3月14日13歳 中1
平成24年3月11日15歳 中3

nice!(0)  コメント(0) 

Facial Recognition Software (顔面認証ソフトウェア)北米webより [海外の活動紹介]

またまた興味深い記事が北米のwebに掲載されました。

概略は次のとおり・・・
コンピューターによる顔認識ソフトウェア
Facial Dysmorphology Novel Analysis (FDNA)社は、顔写真を特殊なソフトウェアを用いて解析し、どの症候群に該当するか判読する会社です。
この会社は臨床医が患者の顔写真を撮影し、コンピューター処理することにより専門医の判断を受けれるソフトウエアを提供します。
目的は、早期診断を容易にし、遺伝専門医に早く診断してもらうことができます。
北米ネットワークは(FDNA)社に協力し、歌舞伎症候群の診断を早くするために1人でも多くの顔写真を提供するつもりです。
これを達成するためには皆さんの協力が不可欠です。
(FDNA)社が診断の対象とするのは「新生児~子ども」としていますが、データは大人まで受け入れています。
参加するには同意書が必要です。同意書はココからダウンロードしてください(pdfファイル)。

nice!(0)  コメント(0) 

To this day [その他]


Facebookで評判のビデオです。
きれいな映像です。英語ですが、言葉は気にせずに見てください。
nice!(0)  コメント(0) 

歌舞伎症候群プロジェクト [海外の活動紹介]

北米グループより新しい情報が入ってきました。
希少な病気の家族の投票により、投票数の多いグループに研究資金として1万ドルが贈られものです。研究者及び内容はジョン・ホプキンス大学のBjornsson博士の提案です。
他の希少症候群の例として、プラダーウィリー症候群やレット症候群などがあります。
① 投票の方法は下記の「ココをクリック」し、facebookのページに飛ぶ
② [Home] [Vote] [Prizes] [Sponsors] [Judges]の[Vote]をクリック
③ Kabuki Syndromeの[Vote]をクリック

ココをクリック

関心がある方はチャレンジしてみてください。

ところで今日は3月3日『ひな祭り』。今年は何もできなかった。ゴメン!!!
(テーマ:)
2012年 平成24年 15歳 中3
2011年 平成23年 14歳 中2
2010年 平成22年 13歳 中1
2009年 平成21年 12歳 小6
2008年 平成20年 11歳 小5
2007年 平成19年 10歳 小4
2006年 平成18年  9歳 小3

付録 祖母の雛人形 昭和20年代の御殿飾りのお人形

nice!(0)  コメント(0) 

大縣神社の梅まつり [自宅周辺の自然・環境など]

例年2月の中旬から始まる
今年はいつまでも寒いのでまだ咲いてはいないだろうと勝手に思っていた。
ホームページを見たら、今日付けの新着情報で『しだれ梅が咲き始めました』と告知されていた。
という訳で、梅のを見に行った。
DSC_0270.jpg

鳥居の奥に『梅まつり』の幕が張ってある。

梅を拝見する前に、まづ、神様にお参りした。

何をお願いしたでしょうか?   それは『ヒ・ミ・ツ』です。


しだれ梅が咲き始めました!!!  どこに?
神様には神様の都合があるのでしょう

8日後には『豊年祭』を催さねばなりません。
ゴールから日にちをさかのぼると今日ぐらいからお知らせしないと間に合わないのでしょう。
神様も人間も都合の質は同じ。

今日の天気は、日差しはあるものの強い『伊吹下ろし』が吹き、時折り雪片が若狭湾方面から運ばれていた。
父は今日スキーへ行くべきか悩んでいた。結果行かなくて正解。おそらく強風でリフトはストップであろう・・・

(テーマ:大縣神社『梅まつり』)
2010年2月28日
2011年3月6日
2009年も3月1日には開花していた。今年の梅の開花は例年に比べて確実に遅い。


nice!(0)  コメント(0)