SSブログ

整形外科で補装具の採寸 [医療機関での報告]

歌舞伎症候群の特徴の1つに「脊柱側弯症」があります。北米グループの調査結果では19%の確立で発生すると発表しています。
これを矯正するための方策としてコルセットの装着があります。
今日、整形外科で「脊柱側弯症」を矯正するためのコルセットと特別な靴を作りました。
コルセットは約1年半ぶり。特別な靴は約1年ぶりの作成です。
特にコルセットは2003年から装着していましたが、身長の成長も最終段階に達し、骨盤も開いてきたので、「おそらく今回の作成が最終であろう」と先生はおっしゃいました。

今日のビデオ


余談ではありますが、100m走のオリンピック・ゴールドメダリストの「ウサイン・ボルト」も脊柱側弯症で悩んでおられるとニュースで知りました。このことは我々のとても大きな励みとなります。

(テーマ:コルセット(ブレース))
2006年3月3日
2008年06月12日
wearing a new Taylor back brace(新しいコルセットの装着)


2009年05月25日 17:01
Making an impression of her new back brace(新しいコルセットのかたどり)


nice!(0)  コメント(0) 

International Down Syndrome Coalition [海外の活動紹介]

WDSD March 21, 2012


This year, on World Down Syndrome Day, tell the world how incredibly precious ALL life is!
http://www.idscforlife.org/
nice!(0)  コメント(0) 

グリーンリボン [海外の活動紹介]

海外ではグリーンリボンを作って活動しておられます。
527445_4668880161995_243386525_n.jpg
(著作権フリー)
Happy Awareness Day, everyone. Much love to all our children.

翻って、わが国を見てみると・・・

オレンジリボン
11月は「児童虐待防止推進月間」です。
--------------
|          |
|          |著作権の都合で
|          |オレンジリボンを表示できません
|          |
------------

nice!(0)  コメント(0) 

今年もキンモクセイが咲き始めました [自宅周辺の自然・環境など]

昨日から 金木犀の香りがただようい始めました。
今年の夏は大変暑かったですが、季節は確実に進んでいます。
庭の金木犀も忘れずに 咲き始めました。
金木犀はそのにおいで、自己主張します。完全に咲くにはもうしばらく必要だと思いますが、やっと秋本番になったな と感じます。

<<10.27追記>>_10.27 7:39のキンモクセイ
DSC_0174.jpg


(テーマ:キンモクセイ)

過去5年間の記録を見ても、今年のキンモクセイの開花は記録的に遅い
2006-10-11
2008-10-11
2009-10-12
2010-10-09
2011-10-13

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

放課後デイサービス事業者の「おまつり」 [福祉サービス]

今年の夏から障害福祉サービスの内、「日中一時支援」として放課後デイサービスを利用しています。
利用する施設の事業者は全部で4つの放課後デイサービスと移動支援を行っておられます。
今日は4つのデイサービスが合同で「おまつり」をしました。なお、名称は「○○のプール」で統一され、○○には果物の名前が充てられます。
利用者は適応障害、学習障害や知的障害など。
みんな全身で「おまつり」を楽しみました。
(「まつり」の様子は来年スカパーで放映されるそうです。それ故、You Tubeで紹介します。)

お祭りの構成は
施設別で先生が「芸」を披露⇒ゲーム⇒利用者と先生によるミュージカル⇒ダンス

nice!(0)  コメント(0) 

養護学校「秋の遠足」のお知らせ#01 [学校行事など]

養護学校の遠足は学年ごとにまとまっていくのではなく、障害の程度別にグループわけをし、目的地に向かう。
目指す目的地は「ナゴヤドームの隣のイオン」です。
目的は「お買い物ツアー」で、100円ショップでキッチン・グッズを購入する。
目的地までのアクセスは
行き:名鉄小牧線⇒乗り換え⇒名古屋市地下鉄
帰り:スクールバス
なんだか、とても楽しそう。
そのために、現在近くのスーパーでお買い物の練習をしているようだ。
(各小売店さん、ご理解ご協力ありがとうございます)
ところで、↓の写真は、お昼ご飯の注文についてです。フードコートでのお召し上がりです。
校外学習の昼食.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

「かがやきデイ・キャンプ」に乱入 [学校行事など]

 毎年の市の事業で、特別支援学級に在籍する全ての子どもたちを対象に大きな交流会が開催されます。
 今年は今日が開催日でした。交流会の内容はデイ・キャンプと音楽で構成されています。
 当然のことながら小中学校に通う子供たちは授業の一環ですが、義務教育期間が終わり、高校生になった今は位置づけがあいまいで、学校から参加を促すお知らせはありませんでした。しかし、情報を知った以上は9年間お世話になったこともあり、お礼を兼ねてアポなしで顔を出しました。
 タイトルは「乱入」と過激に書きましたが、別に暴れるわけでもなくおとなしくしていました。忘れずに覚えていただいた他校の先生や保護者の方々も沢山おいででした。ありがたいことです。


 時間の都合で1時間程度しか「デイ・キャンプ」を見られませんでしたが、「火起こし器」を使っての火起こしは、指導者の実践に培われた話術に障がいを持った子ども達もスタッフとして参加している保護者や先生方も聞き入り、濃密な時間を過すことができました。この間の子どもも大人も「目」はタイトル通り、とても「輝いて」いました。
多くの障がいを持った子ども達が集まりましたが、これだけの子どもたちが作ったアート作品を集めることができれば、すばらしい展覧会ができると感じたのは私1人だけではないでしょう。

(テーマ:かがやきデイ・キャンプ)
2006年 小学4年
2008年 小学6年
2009年 中学1年
2010年 中学2年

ご意見・ご感想はfacebookにお願いします。
nice!(0)  コメント(0) 

アユの塩焼き食べ比べ [家庭でのできごと]

地元の産業振興祭に漁協が出店し、「アユの塩焼き」を販売していました。
「天然物」と「養殖物」があり、迷わず両方買い求め、どちらが美味しいか食べ比べするという愚行をしました。


食いしん坊のAzusaにとってはいづれも美味しかったです。
(我が家にはグルメな家族は誰もいません)
nice!(0)  コメント(0) 

生徒会長認証状 [学校行事など]

10.09admination.jpg

今日から学校は後期となり、始業式がありました。
式典で「生徒会役員」の披露があり、認証状の授与があったようです。

そして、またやっちゃったそうです。
何を⇒⇒校長先生のメガネ強奪!!! 会長の初仕事は「笑いを取ること」
サルではないので、「ヒカリモノ」に手を出すのはやめてほしい。

((テーマ:生徒会長立候補)
9月27日立候補表明
9月28日当選の報告
10月2日選挙ポスターの紹介


nice!(0)  コメント(0) 

明るい農村 [自宅周辺の自然・環境など]

一族郎党うち揃い、稲刈りをしました。


干ばつを心配しましたが、昔からの言い伝え「干ばつに不作なし」とあるように、豊作でした。
天日乾燥⇒脱穀⇒籾摺り⇒精米
このプロセスを経て、はじめて「新米」がいただけます。

((テーマ:稲刈り)

2007年10月13日 5年前
2010年10月11日 2年前・・・稲刈り機にチャレンジ

DSC_0167.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

特別支援学校の「通知表」 [学校行事など]

正確には「学習の記録」(個別の指導計画)と称します。

今日、高等部の第1学年の前期が終了しました。
楽しみにしていた「通知表」をもらってきました。
詳細をみる前に小学校・中学校の通知表の表記を確認します。
(テーマ:通知表)
小学1年生~6年生までの通知表の比較
中学校第2学年の通知表(内容)
中学校第2年の通知表(表紙)
小学校は小学校。中学校は中学校。それぞれ工夫し、本人を良く見てすばらしい通知表を作っていただきました。

下の写真は高等部の通知表の一部です。
PA051396.JPG

これもまたすばらしい通知表です。
仕事の場でも用いられている管理業務を円滑に進める手法の一つである「PDCA」を上手く生かしておられると思います。
「Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する」というものであります。
効果(結果)を上手く表現できませんが、確実に生活態度の成長が継続していると感じています。

もっと詳しくはカブキ・キッズ・クラブで意見交換したいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

生徒会長立候補時の「選挙公報」 [学校行事など]

マニュフェストは守ってくださいよ
PA011394.JPG
どこかの政党のようにならないこと

なお「あかるいこうとうぶ」は決して「明るい後頭部」とは変換しないように
nice!(0)  コメント(0)