SSブログ

節分 [家庭でのできごと]

旧暦で今日はおおつごもり(大晦日)、明日は立春です。
節分のルーツを探ってみると・・・

立春(正月)を迎えるために、邪鬼を追い払う追儺(ついな)をします。
『源氏物語』「幻」の巻に、「儺やらはんに、音高かるべきこと、何わざをせさせん。」と匂宮が言う場面があります。元々は宮中行事、もっとたどれば、中国の行事に行きつくようです。


そして我が家では、上のビデオのとおり、先祖の言い伝えに従い、
①いわしの頭を豆木に刺し、呪文を唱えながら豆木の火でいわしの頭を焼き、ヒイラギと一緒に戸口に立てて「鬼払い」をし、
②一年の無病息災を願うために鬼に豆をぶつけ(豆まき)、邪気を追い払い、
③炒った豆を「自分の年齢(数え年)の数だけ食べると、風邪をひかない」と信じています。


今日は旧暦の20日。闇夜月(新月)に向かっています。寒波も来ています。特に雪に注意が必要です。

nice!(0) 

nice! 0

Facebook コメント