SSブログ

明日から6年生ですが、それとは関係なく尾張信貴山へ行ってきました [自宅周辺の自然・環境など]

 昨日は犬山祭、今日は尾張信貴山と忙しい春休みの最終コーナーです。
 明日は入学式ですが、学校側のご配慮により準備作業はスキップしていただきました。
 尾張信貴山は、正式名を真言宗醍醐派別格山泉浄院と言い、昭和7年、名古屋の資産家が商売繁盛のため毘沙門天を本尊として創建。
 多宝塔は昭和37年建立。純木造。石山寺塔婆を模すという。一辺5.5m、高さ約14m。木造本瓦葺き。
 里は桜が満開で春爛漫ですが、例年、標高200mのここは里よりも開花が1週間遅いので心配しましたが、杞憂に終わりました。

 最初のビデオは多宝塔で、次のビデオは本殿前の…です(すいません正式名称を知りません)




 本殿からの入鹿池方面の景色は下の写真のとおりです。南方にはナゴヤドームやミッドランドスクウェアが眺望できます。また、空気が澄んだ日に北北東に望む(御嶽山)はすばらしい。「おんたけさま」と口に出し、思わず合掌してしまいます。



 ここには変わった狛犬がいます。ご本尊が毘沙門天のせいでしょうか。


 


 多宝塔です。今日は偶然にも「風通しの日」で扉が開けられ、中を少しだけ窺うことができました。


 




 長かった春休み、完全に昼夜逆転しています。体重も一緒に早く元に戻る必要があります。
 
大きな地図で見る



nice!(1) 

nice! 1

Facebook コメント